胡子大祭(えべっさん)

420年以上続く広島で人気の「胡子大祭」
広島の三大祭りの一つであり420年以上の歴史がある胡子神社の秋の大祭「胡子大祭」。例年、神社付近の商店街では大売り出しが行われ、縁起物が飾られた熊手が売られる。熊手は専用サイトでも販売を予定。
周辺地図
胡子神社、広島市中央部一帯
JR「広島」駅から路面電車またはバス「胡町」下車
イベンティアからの豆知識&便利情報
- おすすめポイント
- 縁起物「こまざらえ(竹の熊手)」が多彩に並び、好きなものを選べます。
- 商店街の「誓文払い」による大売出しで、買い物も楽しめます。
- 夜には中央通りが歩行者天国となり、神楽や太鼓演奏が見られます。
- 胡子神社とは
-
胡子神社は、商業繁盛の神様「恵比寿神」を祀る神社で、慶長8年(1603年)に勧請されたとされています。
周囲には「えびす通り商店街」が広がり、日常的には地域の買物・通行の中心となる商店街と、神社参拝の場所として人々に親しまれています。 - 例年の天気と服装
-
11月中~下旬の広島は、日中は10〜15℃ほど、夜間は5〜8℃程度まで冷え込むことがあります。
夜の歩行者天国イベントもあるため、重ね着+暖かいコート、マフラー・手袋などの防寒具があると安心です。
歩きやすく多少の寒さも耐えられる靴がおすすめです。 - 広島市中区でよくあるイベント
-
広島市中区では、年中を通じて「とうかさん」「住吉祭」といった伝統祭礼、八丁堀・紙屋町地区でのイルミネーションやストリートイベント、商店街主催のセール祭、夜市、ライトアップイベントなどが多く開催されます。
広島の中心街での賑わい創出型イベントが多い地域です。
詳細情報
- 日時
-
11/18(火) 10:00~22:0011/19(水) 10:00~22:0011/20(木) 10:00~22:00
- 備考
- 当日は金文字御朱印・福を招く御朱印帳・金みくじ・縁起物の販売あり。
- 会場
- 胡子神社、広島市中央部一帯
- 住所
- 広島県広島市中区胡町5-14
- アクセス(公共)
- JR「広島」駅から路面電車またはバス「胡町」下車
- お問い合わせ
- 082-241-6268 (胡子神社)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
ひろしまドリミネーション2025
平和大通り南北緑地帯 ほか
11/17(月)~2026/1/3(土) 17:30~22:30
-
【紅葉・見ごろ】特別名勝 三段峡
三段峡
10月中旬~11月中旬
-
キミとアイドルプリキュア♪展~“キミ”と会える瞬間(とき)!~
そごう広島店1階特設会場
11/1(土)~11/24(月) 10:00~19:00
-
【紅葉・見ごろ】野呂山
野呂山
10月下旬~11月下旬
-
寒蘭展
広島市植物公園
11/15(土)~11/24(月) 09:00~16:30
-
錦帯橋フルカラーライトアップ
錦帯橋
8/23(土)~2026/1/12(月)
-
【紅葉・見ごろ】専教寺
専教寺
11月上旬~11月中旬
-
【紅葉・見ごろ】丸山公園
丸山公園
11月上旬~11月中旬
同じエリアのイベント
-
ひろしまフードフェスティバル2025
広島城とその周辺、ひろしまスタジアムパーク
10/25(土)~10/26(日) 10:00~17:00
-
胡子大祭(えべっさん)
胡子神社、広島市中央部一帯
11/18(火)~11/20(木) 10:00~22:00
-
大イノコ祭り
袋町公園
11/1(土)~11/2(日) 11:00~20:00
-
ひろしまドリミネーション2025
平和大通り南北緑地帯 ほか
11/17(月)~2026/1/3(土) 17:30~22:30
-
ポップカルチャーひろしま2025
NTTクレドホール
10/18(土)~10/19(日) 13:00~17:00
-
広島じゃズ~Peace & Music~
ひろしまゲートパーク&minamoa(ミナモア)
10/18(土)~10/19(日)
-
超熱狂バイオレットハロウィーン
エディオンピースウイング広島
10/4(土)~10/17(金)
-
いわみグルメフェス「きちゃん祭」
紙屋町シャレオ中央広場
10/11(土) 10:00~19:00